沖縄そば(うちなーすば) ~柴犬もも 番外編~

今日のお昼は沖縄そば♬(うちなーすば ← 沖縄県民はこう言います(^^))でした。

沖縄の母が送ってくれます。あっ、出来上がったそばじゃなくって材料ね。

あたりまえか・・・(^_^;)

我が家には、3ヵ月に一度の割りあいで、豚肉(骨付きダシ用)、かつお節、沖縄そばと豆ごはん(お赤飯)、他いろいろ が沖縄から届きます♪

昔は・・・私が幼いころ、沖縄では日本そばなんてもの見たことなかった。お店のそば屋さんはみんな「沖縄そば」の看板。スーパーにもない(昔はスーパーもなかったな・・・(^_^;))なんせまだドルを使っていたアメリカ統治下時代・・・(ああ年代がバレル!!)日本の食品あまり見たことなかったよ(なんかへんだなぁこのいいまわし)

だから、沖縄そばは、私のソウルフード!

お赤飯は我が息子が小さいころから大好きで沖縄に帰省するたびに「ばばの豆ごはんおいしい!」といってバクバク食べていました。ばばとしてはとてもうれしかったんでしょうね。

今でも27歳になった我が息子のために「〇〇〇のために作ったよ~」といっては豆ごはん(お赤飯)送ってきてくれます。

ありがたや、あいがたや(^^)

感謝いっぱいで頂きました。

柴犬もものブログ

もも 2015年12月20日に我が家にやってきた天使です。 毎日、楽しく遊ぶももの記録

0コメント

  • 1000 / 1000